2008年01月25日
ノロウイルスの脅威

ほぼ一月ぶりくらいの更新ですが、三線がらみじゃないのが残念です…。
この1月17日~1月24日まで、まるまる一週間すっかり寝込んでました;
不覚にもノロウイルスにやられて嘔吐下痢症にかかってしまいまして。
その苦しさときたら、久々にほんともう駄目かと思いました


<ノロな日々の経過>
熱は最高39.0度台出て、数日間は37.0~38.0度をうろうろ。
朦朧としつつも嘔吐下痢だからトイレへ何とか這うように移動。
薬を吐かないのが第一目標で、水分も殆ど取れなかった為に三日目には脱水で手の痺れが。
危うく自分の病棟に入院させられそうになるがなんとか水分とって自宅療養継続。
途中日付の経過もわからず記憶も途切れがちに。
そんな中、友達が救援物資を届けてくれたりしてつくづく助けられました。感謝。
発症5日目位でやっとまともに歩けるようになり、今はすっかり元気です。健康って素晴らしい

そんな病気生活でやたらと人に言われたのが、「神様が休めと言ってるんだよ」でした。
ずっと三線やら研究やら頑張りすぎてたから疲れが出たのだろうと。
確かに去年の夏からというもの、何もしない日、とかってなかったなぁ~、とお布団の中で丸まりながらしみじみとここしばらくの生活を振り返りました。
やりたい事がありすぎて、健康とか余暇とかおろそかにしてたんだなぁ…。
そこで遅ればせながら今年の抱負。
「一に健康、二に生活、そして三線」 そんな感じでやっていこうと思います

(生活、には仕事と研究も含みます)
今まではちょっと時間が出来たり思い立ったらすぐ動いちゃってたけど。
今年はあらかじめ無理のないスケジュールを立てて、計画的に動こう、うん。
私は月に9日は休みがあるから…
・月1回大阪教室
・月2回神戸のお稽古
・月2回福岡の習い事
・月2回研究で休日出勤
・月1回研修会に参加
・月1は何もしない休日を
・その隙間で友達と会ったり雑事を片付けたり
あれ、でも結構詰まってる…; 今まで一体どうしてたんだろうか…。
でもまぁ、こんなスタンスで今年はこつこつ堅実に頑張っていきます

まずは明日から復帰して仕事頑張らなくちゃ! 滞ってる研究もすすめなくちゃ!
三線も今日まではお休み貰ってるし自粛してたけど明日から頑張ろう!
発声練習も腹筋鍛えるのも療養ですっかりリセットされちゃったけどまた頑張ろう!
改めまして、ご心配をかけた方々にはお詫びと感謝を

Posted by さな at 01:11│Comments(17)
│日常
この記事へのコメント
お帰りなさい。いや、流行ってますよ、ノロ。私の職場でも、数名、ダウンしています。ああ、よかった。もう、沖縄に引っ越しました!なんて報告があるのかなんて。体、大切にしてください!家中ジアノックして、再発には要注意してください!
Posted by れいちぇる at 2008年01月25日 02:03
れいちぇるさん、お久し振りです!
更新滞りっぱなしですみません~; 沖縄には引っ越しておりませんでした(笑)
やっぱり各所でノロが流行ってるんですね~、私はわが病棟で四人目の犠牲者ですが、別の階では一回病棟閉鎖になりましたもん; 恐ろしい。
れいちぇるさんもくれぐれもお気をつけて~~~。
元々四連休だったところに三日追加で年休を頂いてしまって迷惑かけたから、再発なんてしたらシャレになりません; 気をつけます~。
ここはひとつ、発症前に下ごしらえして冷凍した味付け豚肉のチーズ巻きも涙を飲んで処分するか…(; ;)
更新滞りっぱなしですみません~; 沖縄には引っ越しておりませんでした(笑)
やっぱり各所でノロが流行ってるんですね~、私はわが病棟で四人目の犠牲者ですが、別の階では一回病棟閉鎖になりましたもん; 恐ろしい。
れいちぇるさんもくれぐれもお気をつけて~~~。
元々四連休だったところに三日追加で年休を頂いてしまって迷惑かけたから、再発なんてしたらシャレになりません; 気をつけます~。
ここはひとつ、発症前に下ごしらえして冷凍した味付け豚肉のチーズ巻きも涙を飲んで処分するか…(; ;)
Posted by さな at 2008年01月25日 02:11
さなさん、大変でしたね。
でも、すっかり良くなられたようでよかったです。
ほんと、健康が一番ですよね。
普段は当たり前すぎて、気にもかけていないのに
寝込んだりすると、健康のありがたさに
気付かされてしまいます。
月に9日は休みがあるから・・・とは言っても
変則勤務でしょうから、
休みが朝から丸1日使える訳じゃないですよね?
あまり無理せずがんばってください。
でも、すっかり良くなられたようでよかったです。
ほんと、健康が一番ですよね。
普段は当たり前すぎて、気にもかけていないのに
寝込んだりすると、健康のありがたさに
気付かされてしまいます。
月に9日は休みがあるから・・・とは言っても
変則勤務でしょうから、
休みが朝から丸1日使える訳じゃないですよね?
あまり無理せずがんばってください。
Posted by はま at 2008年01月25日 08:06
私も2年前なってしんどかった~
今までなった病気の中で一番しんどかった~
その後すぐにインフルエンザにもかかったけど…
インフルエンザですがなにか?
てくらい楽勝だった★
ノロは怖いです。
トイレと洗面器がお友達が1週間つづきました(;;)
今までなった病気の中で一番しんどかった~
その後すぐにインフルエンザにもかかったけど…
インフルエンザですがなにか?
てくらい楽勝だった★
ノロは怖いです。
トイレと洗面器がお友達が1週間つづきました(;;)
Posted by ゆきんこ at 2008年01月25日 10:25
ノロの被害、大変でしたね!!
先日の大阪教室でお会いできなくて残念でしたが、
病名聞いてびっくりしました。
ただでさえ細いのに、ますますやせちゃったのでは?!
しっかり栄養(とれるのかな?)補給してください。
来月はぜひお会いしたいです♪
先日の大阪教室でお会いできなくて残念でしたが、
病名聞いてびっくりしました。
ただでさえ細いのに、ますますやせちゃったのでは?!
しっかり栄養(とれるのかな?)補給してください。
来月はぜひお会いしたいです♪
Posted by ぴこ at 2008年01月25日 12:47
ほんとに。。。
「計画的に」と言いながら、すでに休みが1日しかないやん(笑)
また倒れるよ~!!
そしてまた神戸で待ちぼうけをさせるのか!(爆)
でも、ほんとに体調が治って(全快じゃないだろうけど)ほんとによかった。。
ほんと、ずーーーっと芸能人並に忙しかったもんねぇ。。
さなちゃんが少しでも休めて、ほんとによかったと思ってるよ。
メッセの件、了解です☆
次回一緒に練習するの楽しみにしてるからね~♪♪
「計画的に」と言いながら、すでに休みが1日しかないやん(笑)
また倒れるよ~!!
そしてまた神戸で待ちぼうけをさせるのか!(爆)
でも、ほんとに体調が治って(全快じゃないだろうけど)ほんとによかった。。
ほんと、ずーーーっと芸能人並に忙しかったもんねぇ。。
さなちゃんが少しでも休めて、ほんとによかったと思ってるよ。
メッセの件、了解です☆
次回一緒に練習するの楽しみにしてるからね~♪♪
Posted by さくら at 2008年01月25日 13:05
大丈夫でしたか~?
更新しないんで古典挫折したのかと思って・・・(笑)
気つけてよ~(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )スペシャルウンウン
更新しないんで古典挫折したのかと思って・・・(笑)
気つけてよ~(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )スペシャルウンウン
Posted by 幸坊 at 2008年01月25日 16:33
復活おめでとうございます(^^)
スケジュール・・・ハード→プチハードになっただけのような(汗)
無理しないでといっても、しそうなので心配ですが
それがさなさんですもんね!!
スケジュール・・・ハード→プチハードになっただけのような(汗)
無理しないでといっても、しそうなので心配ですが
それがさなさんですもんね!!
Posted by 花ゆり at 2008年01月25日 22:57
大変だったですね。
私もここのところあまり練習できていません。
最近思うのは、がんばってもがんばらなくても、そこそこ一人前になるには始めてから3年はかかるのではないかと・・・
がんばる人は高みを目指しているから潜在的ないきつくレベルはとても高いけど、それには膨大な時間がかかるし、逆にがんばらない人はそれなりのレベルでまとまりやすいけど練習量が足りないからそこそこ年数がかかってしまう。単なるイメージですけど^^;
焦らずたゆまずのんびり行きましょう~
私もここのところあまり練習できていません。
最近思うのは、がんばってもがんばらなくても、そこそこ一人前になるには始めてから3年はかかるのではないかと・・・
がんばる人は高みを目指しているから潜在的ないきつくレベルはとても高いけど、それには膨大な時間がかかるし、逆にがんばらない人はそれなりのレベルでまとまりやすいけど練習量が足りないからそこそこ年数がかかってしまう。単なるイメージですけど^^;
焦らずたゆまずのんびり行きましょう~
Posted by sansinzamurai
at 2008年01月26日 01:30

よかった〜
心配してたよ(;^_^A
そう!
まずは健康第一だよ
三味線はよんな頑張ればいいさぁ(^O^)
心配してたよ(;^_^A
そう!
まずは健康第一だよ
三味線はよんな頑張ればいいさぁ(^O^)
Posted by あたびち at 2008年01月26日 11:08
こんばんは!今日も元気に準夜勤から帰ってきました~。
あぁ~、どこも苦しくないって本当に素晴らしいですね☆
倒れる前の最後の勤務は38.0℃台後半あって「こりゃ最後まで検温回れるかな…」ってギリギリの状態で、途中突っ伏しそうになりながら終えたのが未だ記憶鮮明ですが、今はどんなに動き回っても元気元気☆
必要以上に患者さんに優しくしながら楽しく働けてます♪
後はこの健康への感謝を忘れないように日々心がけなくては^ ^;
心配して下さった方々、本当にありがとうございました!感謝です!
さてさて、それでは夜分になってしまってすみませんが、コメント返信を~。
はまさんへ
「健康のありがたさ」ほんっとそうですよね!それを実感するためには、ちょっとした病気は逆に自分の為になるのかもしれませんね~。ノロはほんっときつかったです; ピークの時はほんともう駄目かと思いました;
「変則勤務でしょうから、休みが朝から丸1日使える訳じゃないですよね?あまり無理せずがんばってください」ありがとうございます~、わかって頂けて嬉しいです。深夜明けで帰るといつも「深夜明け…へー、で、今日は休みなの?」って聞くうちの母に聞かせてあげたい…;(私はあなた達が寝てる間にもうみっちり9時間以上働いてきてるんだから休みじゃなーい!っていつも言い返しちゃいます;)
ゆきんこさんへ
ノロ経験者でしたか! ほんっとあれは辛いですよね~、確かにインフルエンザよりもきつかったですよ~(; ;)
熱出してへろへろなのに、吐きに行かなならんのが苦しくて苦しくて。もう泣くしかない感じでした;
ウイルスは常に身近に潜んでいて、弱った時にどーんと発症しますからね~、ほんと、ゆきんこさんもこの冬は特にお気をつけて!
ぴこさんへ
ご心配ありがとうございます~。
ノロ効果で数日で3kg落ちたのですが、いかんせん水分が抜けてただけなので、すでにもりもり体重は戻ってきてます; ご飯も美味しいし、すっかり健康です♪
今回はお会いできなくてほんと残念でしたが、来月こそ元気に登場しますので、お会いできるの楽しみにしてます~♪
さくらちゃんへ
今回は「神戸で待ちぼう(爆)」ほんとごめんなさい~;
心配してくれてほんとありがとうね~。、お蔭様ですっかり全快^ ^
やっぱり体調管理も大事だね。しみじみ。
さくらちゃんもいっつも頑張りすぎてそうだから、体調にはくれぐれも気をつけてね~。
次また会えるのを楽しみにしてるよ~♪
幸坊さんへ
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )スペシャルウンウン、ありがとうございます♪
いやいや、挫折は毎日してますが(笑) 元気に特訓しております。
更新はすっかりさぼりがちですが; う~ん、二週に一度位書けるといいかなぁ~;
花ゆりさんへ
はい、完全復活です^ ^
ご心配かけてすみませんでした~;
ほんと、健康ってありがたいですね☆☆☆
うーん、スケジュール頑張って調整したつもりですがまだプチハードでしょうか~?
でもこれからは、「無理はしてもし過ぎない」lくらいのペースでやっていきます~♪
sansinzauraiさんへ
はい;さすがに今回はちょっときつかったです~;
その分、すっかり回復した今がすごいしみじみ幸せです☆
「がんばってもがんばらなくても、そこそこ一人前になるには始めてから3年はかかるのではないかと・・・:」なるほど~、思慮深いsansinzamuraiさんが言うと納得させられますね、じゃまずは石の上にも三年気分で頑張ろう~。
「焦らずたゆまず」いい言葉ですね!うん、こんな感じに頑張れるのが理想ですね!
あたびちさんへ
ご心配ありがとうございましたv
そうですよね、やっぱり健康第一だなって骨身に染みました。
はい!よんな~よんな~頑張りま~す。ありがとうございます!
あぁ~、どこも苦しくないって本当に素晴らしいですね☆
倒れる前の最後の勤務は38.0℃台後半あって「こりゃ最後まで検温回れるかな…」ってギリギリの状態で、途中突っ伏しそうになりながら終えたのが未だ記憶鮮明ですが、今はどんなに動き回っても元気元気☆
必要以上に患者さんに優しくしながら楽しく働けてます♪
後はこの健康への感謝を忘れないように日々心がけなくては^ ^;
心配して下さった方々、本当にありがとうございました!感謝です!
さてさて、それでは夜分になってしまってすみませんが、コメント返信を~。
はまさんへ
「健康のありがたさ」ほんっとそうですよね!それを実感するためには、ちょっとした病気は逆に自分の為になるのかもしれませんね~。ノロはほんっときつかったです; ピークの時はほんともう駄目かと思いました;
「変則勤務でしょうから、休みが朝から丸1日使える訳じゃないですよね?あまり無理せずがんばってください」ありがとうございます~、わかって頂けて嬉しいです。深夜明けで帰るといつも「深夜明け…へー、で、今日は休みなの?」って聞くうちの母に聞かせてあげたい…;(私はあなた達が寝てる間にもうみっちり9時間以上働いてきてるんだから休みじゃなーい!っていつも言い返しちゃいます;)
ゆきんこさんへ
ノロ経験者でしたか! ほんっとあれは辛いですよね~、確かにインフルエンザよりもきつかったですよ~(; ;)
熱出してへろへろなのに、吐きに行かなならんのが苦しくて苦しくて。もう泣くしかない感じでした;
ウイルスは常に身近に潜んでいて、弱った時にどーんと発症しますからね~、ほんと、ゆきんこさんもこの冬は特にお気をつけて!
ぴこさんへ
ご心配ありがとうございます~。
ノロ効果で数日で3kg落ちたのですが、いかんせん水分が抜けてただけなので、すでにもりもり体重は戻ってきてます; ご飯も美味しいし、すっかり健康です♪
今回はお会いできなくてほんと残念でしたが、来月こそ元気に登場しますので、お会いできるの楽しみにしてます~♪
さくらちゃんへ
今回は「神戸で待ちぼう(爆)」ほんとごめんなさい~;
心配してくれてほんとありがとうね~。、お蔭様ですっかり全快^ ^
やっぱり体調管理も大事だね。しみじみ。
さくらちゃんもいっつも頑張りすぎてそうだから、体調にはくれぐれも気をつけてね~。
次また会えるのを楽しみにしてるよ~♪
幸坊さんへ
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )スペシャルウンウン、ありがとうございます♪
いやいや、挫折は毎日してますが(笑) 元気に特訓しております。
更新はすっかりさぼりがちですが; う~ん、二週に一度位書けるといいかなぁ~;
花ゆりさんへ
はい、完全復活です^ ^
ご心配かけてすみませんでした~;
ほんと、健康ってありがたいですね☆☆☆
うーん、スケジュール頑張って調整したつもりですがまだプチハードでしょうか~?
でもこれからは、「無理はしてもし過ぎない」lくらいのペースでやっていきます~♪
sansinzauraiさんへ
はい;さすがに今回はちょっときつかったです~;
その分、すっかり回復した今がすごいしみじみ幸せです☆
「がんばってもがんばらなくても、そこそこ一人前になるには始めてから3年はかかるのではないかと・・・:」なるほど~、思慮深いsansinzamuraiさんが言うと納得させられますね、じゃまずは石の上にも三年気分で頑張ろう~。
「焦らずたゆまず」いい言葉ですね!うん、こんな感じに頑張れるのが理想ですね!
あたびちさんへ
ご心配ありがとうございましたv
そうですよね、やっぱり健康第一だなって骨身に染みました。
はい!よんな~よんな~頑張りま~す。ありがとうございます!
Posted by さな at 2008年01月27日 04:48
お久しぶりです。
大変でしたね…。
体だけは気をつけて下さいね。
大変でしたね…。
体だけは気をつけて下さいね。
Posted by 風井 at 2008年01月29日 20:20
ふぎゃ~!!
大変でしたね~!!
お久しぶりです。おけいです。
嘔吐下痢症、我が家も一家全滅して、
救急車呼んでしまった経験があります・・・
ほんっとうに、辛かったでしょう?!
無事、元気になってなりよりです~!
本当に、健康第一で、頑張ってください。
さなさんの頑張りに励まされてる人間が
たくさ~んいる気がします。私はもちろんのこと。
ブログ覗くのは久方ぶりですが、
三線弾くたびに(←言いすぎ?(笑))
さなさんのことが頭をかすめますよ~☆
私の為にも健康でいてね(笑)
私の方は全くブログ触ってない状態ですが、
日々元気にぼちぼち頑張ってま~す☆
またブログにもモチベーションが上がったら
書きますね~(苦笑)
ではでは、本当に、身体を大事に頑張ってくださぁい☆
大変でしたね~!!
お久しぶりです。おけいです。
嘔吐下痢症、我が家も一家全滅して、
救急車呼んでしまった経験があります・・・
ほんっとうに、辛かったでしょう?!
無事、元気になってなりよりです~!
本当に、健康第一で、頑張ってください。
さなさんの頑張りに励まされてる人間が
たくさ~んいる気がします。私はもちろんのこと。
ブログ覗くのは久方ぶりですが、
三線弾くたびに(←言いすぎ?(笑))
さなさんのことが頭をかすめますよ~☆
私の為にも健康でいてね(笑)
私の方は全くブログ触ってない状態ですが、
日々元気にぼちぼち頑張ってま~す☆
またブログにもモチベーションが上がったら
書きますね~(苦笑)
ではでは、本当に、身体を大事に頑張ってくださぁい☆
Posted by おけい at 2008年02月02日 01:01
風井さんへ
うわぁぁ~~、コメント返信遅くなってしまってすみません~; ;
最近あんまりブログ開かないもので…(と言い訳を);
一週間休んで仕事復帰してからというもの、滞っていた仕事やら研究やらがどっと押し寄せてきてめちゃめちゃ忙しいです~;
でも、今は健康だからそれすら楽しいですが☆ 風井さんも体にはお気をつけて~♪
うわぁぁ~~、コメント返信遅くなってしまってすみません~; ;
最近あんまりブログ開かないもので…(と言い訳を);
一週間休んで仕事復帰してからというもの、滞っていた仕事やら研究やらがどっと押し寄せてきてめちゃめちゃ忙しいです~;
でも、今は健康だからそれすら楽しいですが☆ 風井さんも体にはお気をつけて~♪
Posted by さな at 2008年02月02日 01:06
おけいさ~ん、お久し振りです~♪♪
最近めっきりブログ更新してなくてお恥ずかしいです;
やっぱり一回間があくと、まぁもうしばらくいいかな~、ってついつい…;
でもでも、三線は日々元気に弾いてますよー。発声練習もしてます~、相変わらずへぼいですが;
ただやっぱり今時期は仕事が忙しいですね~、日々ばったばたしてます~;
そんな中、今日は5時起きで朝から飛行機で東京へ行ってきます♪三線じゃないけど、大注目している演技者の方が公演をなさるので、一日休みなのに強行軍で旅立ってきます~♪♪♪ わくわくして眠れません^ ^;
嘔吐下痢症の日々が去ってすっかり健康だから、もう今は何をしててもほんと楽しくって忙しい日々もへっちゃらです。三線も、仕事も、研究も、楽しい☆
ごめんなさい、コメント返信なのに日記みたいになってきてしまいましたね;
嘔吐下痢症、おけいさん家は一家全滅とかしたんですか~。救急車呼んだなんて、本当に大変だったんですね。皆さんご無事で何よりでしたね~。ほんと、ちょっと弱ってるご高齢の方だったら死ぬかも、っていう位きついですもんねぇ…。
おけいさんも健康第一で、頑張ってくださいね!
私も三線弾く時にいつも、おけいさんは勿論、三線を頑張ってらっしゃる皆さん方の事を考えて励みにさせてもらってますから☆
おけいさんブログ更新も楽しみに待ってま~す☆
最近めっきりブログ更新してなくてお恥ずかしいです;
やっぱり一回間があくと、まぁもうしばらくいいかな~、ってついつい…;
でもでも、三線は日々元気に弾いてますよー。発声練習もしてます~、相変わらずへぼいですが;
ただやっぱり今時期は仕事が忙しいですね~、日々ばったばたしてます~;
そんな中、今日は5時起きで朝から飛行機で東京へ行ってきます♪三線じゃないけど、大注目している演技者の方が公演をなさるので、一日休みなのに強行軍で旅立ってきます~♪♪♪ わくわくして眠れません^ ^;
嘔吐下痢症の日々が去ってすっかり健康だから、もう今は何をしててもほんと楽しくって忙しい日々もへっちゃらです。三線も、仕事も、研究も、楽しい☆
ごめんなさい、コメント返信なのに日記みたいになってきてしまいましたね;
嘔吐下痢症、おけいさん家は一家全滅とかしたんですか~。救急車呼んだなんて、本当に大変だったんですね。皆さんご無事で何よりでしたね~。ほんと、ちょっと弱ってるご高齢の方だったら死ぬかも、っていう位きついですもんねぇ…。
おけいさんも健康第一で、頑張ってくださいね!
私も三線弾く時にいつも、おけいさんは勿論、三線を頑張ってらっしゃる皆さん方の事を考えて励みにさせてもらってますから☆
おけいさんブログ更新も楽しみに待ってま~す☆
Posted by さな at 2008年02月02日 01:23
さなさん、忙しいだろうに、たくさ~ん、お返事書いてくれて、
嬉しいです(はぁと)
今日は東京日帰りなんですね!
やっぱりハードだっ(笑)
目一杯楽しんで来られたんでしょうね~☆
ブログ、、、、やる気になったら、、、頑張ります・・・(苦笑)
本当に、続けるって難しい(笑)
さなさんは間が空いても、定期的にちゃんと更新
されてるから、エライ!
負担にならない程度が一番いいんでしょうね~っ
お互い、三線、楽しみながら、精進しましょ~ねっっ☆
あ、コメント返しはしなくっていいからね~(はぁと)
気にせず身体を休めてくださいね☆
嬉しいです(はぁと)
今日は東京日帰りなんですね!
やっぱりハードだっ(笑)
目一杯楽しんで来られたんでしょうね~☆
ブログ、、、、やる気になったら、、、頑張ります・・・(苦笑)
本当に、続けるって難しい(笑)
さなさんは間が空いても、定期的にちゃんと更新
されてるから、エライ!
負担にならない程度が一番いいんでしょうね~っ
お互い、三線、楽しみながら、精進しましょ~ねっっ☆
あ、コメント返しはしなくっていいからね~(はぁと)
気にせず身体を休めてくださいね☆
Posted by おけい at 2008年02月03日 01:37
おけいさん、ただいまです。
東京は楽しかったです、感動しすぎて久々についつい手がブログ更新してました;
そうですね、三線を楽しみながら精進、そんな風に頑張れるといいなぁ~♪
ついついがむしゃらになりがちな自分をコントロールしつつ、頑張ります!
東京は楽しかったです、感動しすぎて久々についつい手がブログ更新してました;
そうですね、三線を楽しみながら精進、そんな風に頑張れるといいなぁ~♪
ついついがむしゃらになりがちな自分をコントロールしつつ、頑張ります!
Posted by さな
at 2008年02月04日 00:58
