「贅沢な趣味」?(ノ_ =。)?

 さな

2007年12月04日 08:41

最近のネットカフェはフラット席があってのびのび出来ていいですね~。仮眠してるっぽい人がたくさんです;
神戸に着きましたが、カラオケボックスが開くのは11時なのでいつものネットカフェで時間調整です。

それはさておき。タイトルの「贅沢な趣味」は、出がけに乗ったタクシーの運転手さんに言われた台詞です;
いつも大荷物で出掛けるのでよくあるやり取りですが。
「大荷物ですね~、帰省ですか?それ何かの楽器?」 「三線っていう沖縄の三味線なんですよー。これからちょっとお稽古に行くんです」…から始まり、ありのままに話すと、たいがい酔狂な人だ、と思われるようです;

今日の人は、「そりゃまた贅沢な趣味ですねぇ」「どうせ神戸まで行くんならいっそ沖縄行った方が旅行としても楽しいんじゃないですか」とのたまわれました。
趣味じゃないんです、遊びの旅行でもないんですよ… あぁ、解って貰えないんだろうなぁ…(ノ_ =。)
通りすがりの方ですし仕方ないけど、仕事で疲れた体を引きずって旅立つ私の心にクリーンヒットでした(ρ_;)

だって、私はこのお稽古の連休を確保するために(大阪教室の日は休めなかったけど)、
クリスマスイブも、大晦日も、元旦も、準夜勤になったのに(ノ _ ・。)
(準夜勤ってことは、そのイベント日の日中から日付変わるまでずーっと病棟で過ごすわけですよ;)

ぐすん…。私の中では三線はいわば修行なんだけどなぁ…。
でも、そう言われて傷ついてしまうのは、実際まだ贅沢な趣味の域を出てないからですよね。
まだ教室に入る前に、兄弟子から頂いた忠告を改めて思い出しました。
「やるなら趣味の楽しみと言うよりは本格的な芸事と思ってかかった方がいいですよ」って。

そうですよね、まずはこの甘えた気持ちに渇を入れて頑張らなくちゃ!!
いつの日か、堂々と「趣味じゃありません」って言えるくらいに。 あ~、早くボックス開かないかなぁ~…。

関連記事